(일본어)留学生インターンブログ YUI(6)
こんにちは。最近は卒業論文の作成で出来るだけ外出はしないようにしているのですが、先週はお誘いをいただきお出かけもして、いい出来事がありました。
卒業祝いのお弁当
慶北大学には図書館の前にコンビニがあります。私もよく行くコンビニなのですが、そのコンビニの先生が卒業祝いにとお弁当を作ってくださいました…!初めて食べる韓国式のお弁当でした。
私は辛い食べ物が全く食べれないので、どんなおかずを作るか先生がとても悩んだそうです…
私は先生に何もしていないのに私のことを思って、こんなに美味しいお弁当を作ってくださったことに感動です…TT
第5回 世界文化産業フォーラム(WCIF)
ホテルスソンで開催された、第5回世界文化産業フォーラムに行ってきました。世界各地から様々な方が来られたのですが、その中でも日本のドラマ「eye love you」の中島プロデューサーのインタビューがとても印象的でした。
「eye love you」は日本人女性と日本に留学に来た韓国人男性が恋愛をするストーリーです。このドラマをきっかけに韓国の俳優チェ・ジョンヒョプさんが多くの日本人女性の心を鷲掴みにしたそうですね。私の恋愛のスタイルとはほぼ正反対でしたが、ドラマとしては面白かったです。そしてドラマで主人公がスンドゥブチゲを作ってヒロインにプレゼントするシーンがあるのですが、私は実はスンドゥブチゲを食べたことがありませんでした。
ですが最近、ついに食べてきました!魚介類のスンドゥブチゲを食べたのですが、私が日本でお肉よりお魚を沢山食べて育ったこともあり、とっても美味しかったです。
2024大邱チメクフェスティバル
チメクフェスティバルに行くのは3回目でしたが、去年一緒に行った友達と今年も一緒に行きました。学校から頭流公園まではすこし遠くて1時間かかりますが、その友達と一緒にいるといつも時間が一瞬で過ぎてしまいます。
今回もグローバルゾーンを利用したのですが、座ってチキンとビールを飲んでいると…突然後ろからガタイの良い警備員(?)が私と友達のところに来て、どこの国から来たのか質問し、身分証を見せるように言われました。他の人には話しかけず、私たち2人にだけそのように言ったので私たちが何か悪いことをしたのかと思いました…そしたら、同じテーブルに座っていた方々がその状況を見て、年齢確認だと気付き、教えてくれました。因みに年齢確認をされた私たちは来月大学卒業予定なのですが、一体何歳まで確認されるのでしょうか…^^;
前にも都内で同じ学校の同級生とご飯を食べた時、警察が突然近づいてきて、年齢差がとてもあるように見えるけどどんな関係なのかと補導されました。紛れもなく同じ年に生まれた同級生です…私がそんなに幼く見えるのでしょうか…
そしてグローバルゾーンにいたとある中国の方と話したのですが、同じ学科を卒業した先輩でした…!外国人が殆どいない学科なので本当に不思議でした。大邱では外国人が就職するのは難しいのですが、就職ビザで働いていると言っていて本当に凄いと思います。私もいつかは大邱で就職できるでしょうか?
大邱ハルでの出会い
先週は普段よりも日本人のお客さんが多かったです。少しお話しした方もいたのですが、なんと私が卒業した高校に息子さんが通っているというお母さんでした。もちろん日本にある高校ですが、大邱でこのように知り合うなんて…人の縁は本当に不思議なものです。